Column
コラムバックナンバー
フィルター
-
「カスタマーエクスペリエンス向上」における3つの間違い【顧客ロイヤルティコラム: 第6回】
顧客を捉える観点として注目されている「カスタマーエクスペリエンス」。「カスタマーエクスペリエンス向上」は、従来から取り組まれている「顧客理解」や「顧客価値の向上」と似たものとして捉えられがちだが、カスタマーエクスペリエンスという観点の新しさを活かすためには、既存の概念との違いを理解する必要がある。
-
デジタルを活用した金融機関の顧客関係強化
IT企業が金融サービスに進出し始めた今、大手金融機関でもデジタルを活用して顧客関係を築くことの重要性に気づきつつある。金融機関がユーザの日常生活を支える「Everyday Bank」となるためのポイントを、事例とともに解説する。 -
ロイヤルカスタマー創出に必要な「指標」と「観点」【顧客ロイヤルティコラム: 第5回】
今回のコラムでは、ロイヤルカスタマー創出に必要な2つのポイント、(1)ロイヤルティを計測するための正しいモノサシである「ロイヤルティ指標」と、(2)顧客にとっての価値を正しく捉えるための観点「カスタマーエクスペリエンス」をご紹介する。 -
CRMと顧客ロイヤルティ向上の違いとは?【顧客ロイヤルティコラム: 第4回】
顧客との絆を維持するために従来から取り組まれてきた活動として、CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)がある。顧客ロイヤルティを形成していく上で既存のCRM活動が抱えていた課題と、ロイヤルティ向上に必要な要素をご紹介する。 -
「No UI」という新しい顧客体験
「No UI」とは、スマホやタブレットの画面インターフェースに囚われずに、柔軟な顧客体験を設計しようという考え方である。今回は、「No UI」を取り入れたサービス設計の事例と、その際のポイントについて解説する。 -
スマホの「マイクロモーメント」を捉える
スマホの1回あたりの利用時間は、わずか数十秒から1分と言われている。こうした「マイクロモーメント」においてもウェブサービスやアプリが使われるようになるためにはどうすればよいか、事例をまじえて解説する。 -
「顧客価値戦略サミット2015」レポート 【第2部:トヨタ自動車様トークセッション】
今回のコラムは「顧客価値戦略サミット2015」の第2部、トヨタ店営業部部長・木村氏をお招きしたトークセッション「トヨタに関わる皆が幸せになるための仕組みづくり」の概要をレポート致します。 -
「顧客価値戦略サミット2015」レポート 【第3部:ソニー損保様トークセッション】
今回のコラムでは、前回に続いて「顧客価値戦略サミット2015」から、ダイレクト損害保険で13年連続売上No.1のソニー損保のCXデザイン部部長・片岡氏によるトークセッション「顧客価値向上による継続率改善に向けた取り組み」の内容をご紹介致します。
-
フリクション解消の事例【デジタルサービス開発の着眼点: 第3回】
ユーザにとって価値のあるサービスを開発するには、インサイト発掘とフリクション解消に注目することが重要と考えられる。今回は、フリクションを解消するという切り口からサービスの開発や改善を行った例を紹介する。 -
「顧客価値戦略サミット2015」レポート【第1部:ビービット講演】
2015年12月、顧客ロイヤルティ経営に関心を持つ方々にお集まり頂き、「顧客価値戦略サミット2015」を開催致しました。今回のコラムでは同サミットから顧客ロイヤルティ経営の基本に関する講演内容をご紹介致します。