Date : 2019
01
18Fri.
より直感的にモーメント分析!データ解析とAIを活かしたUSERGRAM2つの新機能がリリースされます
事業のこと
USERGRAM

本日付けのプレスリリースでもご案内していますが、モーメント分析クラウド「USERGRAM(ユーザグラム)」に、新たに2つの機能が追加されます!
新機能その1:「ユーザ注目ワード(β版)」
1つ目はその名の通り、ユーザが注目しているキーワードがひと目でわかる機能です。

どんなことに興味を持ったユーザだったのかが直感的にわかるので、行動データを見るユーザを選ぶときにも役立ちますし、実際の行動データを見るときにも行動の理由を考えやすくなりますね。
ユーザ注目ワード(β版)については、このブログで近日公開の記事の中で、誕生秘話が語られます…!
【2019/01/25追記】誕生秘話が語られているのはこちらの記事です
新機能その2:「行動パターン分析(β版)」
2つ目の新機能は、ユーザの行動パターンを、なんとAIが分類してくれる機能です。

上の例だと、例えばこんな感じ。
・パターンA: 一度購入しただけで、その後に休眠してしまった(訪問も購入もない)パターン
・パターンB: 頻繁にサイトを訪問し、購入も高い頻度で行うパターン
・パターンC: サイトにはたまにしか訪問しないが、購入頻度は高いパターン
今までは人の感覚に頼っていたため時間がかかったり見落としたりしていた情報が、AIの力で誰でもビジュアルイメージで直感的にわかるようになりました。
USERGRAMはこれからも進化を続けます。新しい機能が出るときにはこのブログでもお知らせしますので、ぜひチェックしてみてください!