受付中

2024.11.07 Thu.

11:00~開催

デジタルプロダクトの受容性検証 -「いいと思う」に惑わされないPMF方法論

レポート

概要

「そのプロダクト、本当にそのまま進めて大丈夫ですか?」

自社のプロダクトがユーザにどの程度受け入れてもらえるのかを知りたくても、ユーザの価値観が多様化し、市場の変化も激しい昨今、見立てや把握が難しくなっています。

例えば、以下のようなご経験がある方も多いのではないでしょうか。
リリース前のユーザテストでは好評だったにもかかわらず、想定していたほど利用されておらず、当初の目標達成が見込めない
リリース直後には大勢いたはずのアクティブユーザが減少傾向にあり、機能やUIに修正をかけてもなかなか数字が戻らない

このような経験を重ねる中で、「結局のところ、プロダクトが成功するかどうかはリリースしてみないと分からない、賭けのようなものだ」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし実際には、正しいプロセスで検証を行うことで、プロダクトがユーザに必要とされるかどうかを、精度高く確かめることが可能です。

本稿では、ビービットが長年の支援実績を通じて蓄積してきた「受容性検証」のプロセスや注意すべきポイントを解説しています。この「受容性検証」は、リスクを最小限に抑えて成果をあげるための手段として、多くの企業で成果をあげています。

具体的には、以下3つのトピックについて集中的に解説しています。
受容性検証の重要性とその効果
コンセプト、コミュニケーション、UIの評価ポイント
検証の具体的なステップと注意点

ご興味をお持ちいただけましたら、以下の「申し込み」ボタンからお気軽にダウンロードください。

SHARE

当ウェブサイトではCookieを使用しています。
プライバシーポリシーを見る

同意する