プレスリリース2025.03.28 Fri.

ビービット、みずほフィナンシャルグループと資本・業務提携契約を締結

株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 直紀、以下「ビービット」)は、株式会社みずほフィナンシャルグループ(執行役社長:木原 正裕、以下「みずほFG」)、株式会社みずほ銀行(頭取:加藤 勝彦)と業務提携契約を締結し、みずほFG傘下の投資専門子会社であるみずほイノベーション・フロンティア株式会社(代表取締役社長:池田 淳一)を通じて出資を受けたことを発表します。

この数年、社会全体でデジタル化が加速したことで、生活のあらゆる場面におけるUX(顧客体験)の重要度は飛躍的に上がりました。体験設計の質が企業競争力を大きく左右するようになった今の時代において、企業は従来のような接点単体を強化することだけでなく、複数の接点を横断しながら一貫した体験を提供することが求められています。

ビービットは、2000年の創業以降、UX(User Experience)/ CX(Customer Experience)に特化したコンサルティングおよびSaaSの提供を通じて、企業のビジネス成長を支援してきました。発行部数22万部を超えた『アフターデジタル』シリーズ(日経BP)をはじめ、10冊以上の書籍を発刊し、資格試験「UX検定基礎」を運営する一般社団法人UXインテリジェンス協会の共同立ち上げにも携わるなど、体験志向の経営・事業運営の重要性を多くのビジネスパーソンに広める活動にも力を注いでいます。

みずほFGは「顧客利便性の徹底追求」をビジネス面における注力テーマとして掲げ、デジタル・リモート・対面チャネルでのお客さまの利便性および商品・サービス提供力の向上を図っています。デジタルが多くの場面に浸透・発展を続ける現在、それらの向上を実現するためにはUXの強化は必要不可欠な要素と位置付け、みずほFGのUXを一層改善・強化するべく、このたびUXコンサルティングのリーディングカンパニーであるビービットとの資本業務提携に至りました。

今回の資本・業務提携を通じて、ビービットは、みずほFGのグループ全体が目指す「顧客利便性の徹底追求」に貢献すべく、商品・サービス提供力のさらなる強化を支援していきます。

UX戦略の立案から運用、デザイン、実装支援に至るまで、これまで培ってきた知見を活かし、共に顧客起点での体験設計を推進するとともに、デジタル・リモート・対面といった複数のチャネルにおいて、シームレスなUXの実現に向けた取り組みを強化します

今後もビービットは、「役に立つことがビジネスの主目的となった一兆スマイル社会」を目指し、最先端テクノロジーを活用した顧客体験の向上を支援してまいります。

当ウェブサイトではCookieを使用しています。
プライバシーポリシーを見る

同意する