2007年05月21日

携帯サイトでは誤クリックにご用心

ソーシャルブックマーク  はてなブックマークに登録  この記事をクリップ!  Yahoo!ブックマークに登録  Google Bookmarks に追加  Buzzurlにブックマーク  del.icio.us に登録  | 

顔写真
ユーザビリティコンサルタント
東 美和子

携帯サイトを使っているとき、操作キーを連打しすぎてリンクを押し間違えた経験はありませんか。携帯サイトを設計する際は、このような「誤クリック」に配慮する必要があります。

特に注意すべきなのは、申し込みフォームや決済手続きフローのような、ユーザに一定量の文字入力や設定をしてもらった後の「申し込み」ボタンを押す画面です。

このような画面では「戻る」や「キャンセル」ボタンがセットで配置されていることが一般的であり、画面を作る際は「戻る」ボタンが間違ってクリックされないよう配慮する必要があります。しかし、携帯サイトではリンクの一つ一つにフォーカスが当たってしまうため、リンクが隣接して配置されている場合は特に「勢い余っての誤クリック」が発生する恐れが高くなるのです。

操作キーで操作をする限り、この問題の抜本的な解決は難しいのですが、以下のような次善の策をとることはできます(※効果は機種に依存します)。


  1. 「戻る」や「キャンセル」はボタンではなくリンクにする

    ボタンよりもリンクの方が、フォーカスが当たっていることを認識しやすいためです。


  2. 「申し込み」ボタンと「戻る」リンクを十分に離す

    「ゴールボタンの認知・クリック」と「フォーカスの移動」にタイムラグを持たせることで誤クリックを回避します。


上記1、2を合わせた画面が図1です。

なお、これは「キャンセル」の場合のみですが、キャンセル意思確認画面(図2)を1ページ用意することで、誤クリックが起こった場合でもキャンセル実行は回避できます。

携帯サイトでの誤クリックの対応策.GIF


ユーザの入力コストを無駄にしないためにも、 誤クリック対応はぜひ頭に入れておきたいポイントです。

ソーシャルブックマーク  はてなブックマークに登録  この記事をクリップ!  Yahoo!ブックマークに登録  Google Bookmarks に追加  Buzzurlにブックマーク  del.icio.us に登録  | 

<< 携帯サイトのFlash利用の注意点 | トップ | 「お客様の声」掲載時の注意点 >>



AI搭載 モーメント分析クラウド「USERGRAM(ユーザグラム)」