※本セミナーの受付は終了しました

セミナーの概要
本セミナーのテーマは、「CVR増大のためのサイト改善」です。
Webサイトでターゲットとするユーザ像が定まっていたとしても、そのニーズを捉えたうえで的確な導線が設計できていないと、せっかく集めたターゲットも離脱をしてしまいます。
しかしながら、GoogleAnalyaticsなどの各種解析ツールだけでは、実際にサイトに来る多くのユーザの中から、自社が狙っているターゲットのニーズだけをピックアップして理解することも難しいのが実情です。
今回は、そんなお悩みのある方に向けて、「ターゲットの行動データを確認し、データに基づいて適切にサイトを改善する方法」をお伝えします。
UX企画セミナーの入門編となりますので、まだサイト改善ツールをうまく使いこなせないという方もぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
- オフラインだけでなく、オンライン(デジタル)チャネルも強化していきたいと考えている
- オンラインチャネル(デジタル)で獲得したいターゲットは決まっているが、デジタル上で獲得数を伸ばす具体的ノウハウがない
- サイトを改善したいが、どのように変えるべきか確証が持てない
- サイトに訪れているユーザの行動を、簡単に把握する方法を知りたい
今回のセミナーを特にお役立ていただける業界
- ホテル・旅行業界
- 金融業界
- 不動産業界
- 日程
- 2020年9月25日(金) 10:30~11:30
(セミナー日程が合わない方はこちら)
- セミナー概要
- 【サイト改善入門】 ターゲットユーザーのニーズを把握してCVRを高める
~行動データを用いたUX企画手法(オンライン)
講師:株式会社ビービット 峰岡 伴幸
<アジェンダ>
・GAではユーザの行動を読み解くことが困難な理由
・効率的にユーザの行動を読み解く方法
・事例のご紹介
- 実施形態
- オンライン開催
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※セミナー視聴URLは、お申込みいただいた方に、事前にメールにてご連絡いたします。
- 参加費
- 無料
- 注意事項
- ※弊社からのメールを配信停止へと設定された場合、視聴URLをお届けすることができません。
セミナーをご視聴いただくあたっては、配信停止へと設定を変更されないようご注意ください。
講演者のご紹介
株式会社ビービット
UXインテリジェンス事業部
マネージャ 峰岡 伴幸上智大学経済学部経営学科卒業後、株式会社リクルートへ入社。
その後、株式会社リクルート住まいカンパニーにて、不動産会社への集客支援全般に従事。
2019年5月ビービット入社。
入社後は、カスタマーサクセスチームにおいて、USERGRAM導入企業様に対する活用支援プログラム(スタートダッシュプログラム)を担当。スポーツビジネス、スクールビジネス、カタログ通販企業等の活用支援に従事。
現在は、USERGRAMのセールスチームのマネージャとして、お客様の課題解決に向けた提案に携わる。
その他セミナー/イベント一覧
-
CV改善
受付中
2021.01.29 Fri.
【オンライン開催】サイト改善 ABテストの成果の上げ方 ~ネタが枯渇しない新しいデータ分析手法
-
アフターデジタル
受付中
2021.01.28 Thu.
【オンライン開催】AFTER DIGITAL CAMP – AFTER DIGITAL TALK:「アフターデジタルDXの最新動向アップデート-著者、尾原と藤井で語るDXとUXの解体新書」
-
CRM
受付中
2021.01.27 Wed.
【オンライン開催】売り上げを上げるCRMの効果の高め方 ~行動データから、顧客ロイヤルティを高める施策が見える
-
CV改善
受付中
2021.01.25 Mon.
【オンライン開催】LPのCVRは更に伸ばすことができる!? ~ギャンブルではなく真のマーケティングへ~